秋晴れの日曜日、レテテニスクラブの会員様11名を迎え、ダブルスの実践練習に励んでいただきました。今回は、試合を想定した「雁行陣」の形を基点に、コーチの球出しから始まるフリーポイント練習に取り組みました。会員の皆様は、ポジション取りや配球、動きのタイミングについて実践的なアドバイスを受け、自身のテニスに即活かせるポイントを発見されていたようです。まず、ボレー範囲の感覚をV字に広げ、コート全体の空間をより有効に使う意識を持つこと。さらに、ペアの動きを見極めて位置を調整し、特に前衛での前後の動きも積極的に取り入れることを重視しました。試合に即した練習でありながら、具体的な改善点に触れることで、皆様がより効率的にテクニックを磨く機会となりました。終了後、「プレーに自信が持てるようになった」「どこに動くべきかが明確になった」などのポジティブな感想をたくさんいただき、コーチ陣としても大変嬉しく感じております。会員様限定のイベントとして、より充実した時間を提供できるよう工夫を凝らしてきた今回のレッスンも、ご好評をいただきました。私自身も新たな発見に満ちた時間となり、次回のイベントに向けて新たなアイデアを思い描いております。また次回のレッスンで皆様にお会いできることを楽しみにしております。レテテニスクラブについてレテは2007年の設立以来、フィットネスクラブやカルチャースクール、テニススクールを運営し、皆さまの健康と楽しみをサポートしてきました。新施設では、テニスに関連したスペースや解放感あふれるカフェ「Café de Lete」があり、さらに住居空間「Lilas d'Été」が加わります。会員プランもリニューアルし、柔軟な利用が可能です。名前の「レテ」はフランス語で「夏」を意味し、人々が集まる場所として選ばれました。四季折々の表情を楽しむ庭で、テニスを通じてのつながりを育みます。レテテニスクラブについての詳細は、公式ウェブサイトをご参照ください: http://lete.jp/tennisclub/TMPOWERSは、レテテニスクラブの会員との交流イベントなどを通じて、テニス愛好者とのコミュニティをより活性化させる活動を行っています。